TOSSランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/1年生/インターネットランドNO,

【同時進行の向山型国語1年(教育出版)】

「めいし」でじこしょうかいしよう・かたかなのことばをあつめましょう

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔
作成日:2009年9月 8日
更新日:2009年9月 8日

  
 ○授業記録
   第1時へ かたかなのことばをあつめましょう(1)
   第2時へ かたかなのことばをあつめましょう(2)
   第3時へ 田上先生の名刺には何が書かれているか?
   第4時へ 名刺とは何か?
   第5時へ 名刺を書く
   第6時へ どんなことを話すか考えさせる
   第7時へ 自己紹介の練習
   第8時へ 名刺交換会
   


【授業記録】  

 第1時 かたかなのことばをあつめましょう(1) 8月24日(月) 

 カタカナの練習「コ~シ」(TOSSランドNo1111430の追試)
 ことわざカード。
 暗唱。

 カタカナの学習を先に行っていたので、教科書の順番を入れ替えて行ったが、失敗だった。
 より多くのカタカナを学習した後に「かたかなのことばをあつめましょう」を行った方がよかった。

 P76の挿絵を見させる。
 ひらがなが1文字ずつ書いてある。(ものの名前の頭文字のみ)
 それをまず、読ませる。

発問 今読んだひらがなには秘密があります。なんだと思いますか?

 ものの名前の最初。

発問 ひらがなの言葉を見つけて、ノートに書きなさい。

 その後に、「と○○」「い○」と文字数がわかるように板書しておく。
 指名して確認していく。

発問  今度は、カタカナの言葉を見つけます。

 まだ、学習していないカタカナがあるので、ノートには書かせず、発表させた。
 
 「これは2年生や6年生のお勉強ですが…」と言い、次のように聞いてみた。

発問  ひらがなで書く言葉とカタカナで書く言葉があります。
    どんな時にカタカナで書くと思いますか?

 例を示したり、色々相談させたりするが、よくわからないようだった。
 深くは扱わず終了。

ページの最初に戻る

 


 第2時 かたかなのことばをあつましょう(2) 8月25日(火)

 カタカタの練習。「ス~ソ」
 ことわざカード。
 暗唱。
 聴写「きょうかしょをよむ。」「ねっこはながい。」
 
 教科書は、P77。
 書いてある言葉を読んだり書いたりする。

 時間が余ったので、カタカタの習熟。

発問 これまで「ア~ソ」のカタカナを練習してきました。
    この字を組み合わせて言葉をつくります。(いくつか例示)
    できるだけたくさん書きなさい。

 ノートに書かせる。
 「6個書けたら1年生。7個書けたら2年生。・・・」
と評定の基準を言う。
 子どもたちは熱中。
 家でもやってきたという子もいた。

ページの最初に戻る


 第3時 田上先生の名刺には何が書いているか? 8月26日(水)

 カタカナの練習「タ~ツ」
 ことわざカード。
 暗唱。

 前日に書いたカタカナの言葉を確認する。
 ほとんどの子が6個以上かけていた。
 発表させる。

 教科書は、「めいし」でじこしょうかいしように入る。

 教科書をまず読む。

発問 名刺って何ですか?

 色々な意見が出るが、はっきりしない。

発問 ここに田上先生の名刺があります。(裏側を見せる)
    どんなことが書いていると思いますか?

 名前、住所、年、誕生日、ハンコ、箱、ハムスター(絵)、スター(絵)、働いている場所、電話番号、携帯の番号などの意見が出る。

 「見たい?」
とじらしながらやり取りをする。
 ちょうどチャイムがなる。
 「明日、見せてあげますね。」
と言い、授業終了。

ページの最初に戻る

 第4時 名刺とは何か? 8月27日(木)

 カタカナ練習「テ~ナ」
 ことわざカード。
 暗唱。
 聴写。(「きょうは、あめです。」「アイスをたべる。」)

 前日に予想した「田上先生の名刺に書いてあるもの」を再確認し、私の名刺を配る。(引っ越し前につくった名刺の残りが人数分あったので、全員に配る)
 
 予想が当たっていたかどうか1つずつ確認する。

 そして、昨日聞いたことをもう一度問う。

発問 名刺って何ですか?

 自己紹介するものなどの意見が出る。
 そこで「自分のことを紹介するカード」と定義する。

 みんなも名刺をつくってクラスの友達と名刺交換をすることを告げ、

発問 必ず名刺に書かなければならないものは何ですか?

 いろいろでるが、とりあえず「名前」ということになる。
 この日の5時間目に自分の名刺をつくることを予告して終了。

ページの最初に戻る

 第5時 名刺を書く 8月27日(木)

 教科書の本文を読み、名前のほかに
「好きな動物や遊び」
「好きな~」
「自分のやっていること」
「思い出」
などを名刺に書くといいと話して、B6サイズの紙に書かせた。

 見本として、私の名刺を見ながら書く子もいる。
 なので、名刺の片隅に「TOSS」と入れる子も。(笑)

 放課後、4枚あわせてB4サイズになったものをA4に縮小コピー。
 それを2枚あわせてA3をB4に縮小コピー。
 
 人数分になるよう印刷し、裁断。
 名刺交換会の準備をする。

ページの最初に戻る

 第6時 どんなことを話すか考えさせる 8月28日(金)

 カタカナの練習「ノ~ヒ」
 ことわざカード。
 暗唱。
 聴写(「ココアをのむ。」「チーズはおいしい。」)
 
 P73~P74を読み、どんなことを話すか考えさせる。
 私も実際にやってみせる。
 

ページの最初に戻る

 第7時 自己紹介の練習 9月1日(火)

 カタカナの練習「マ~ム」
 ことわざカード。

 子どもたちが作った名刺を一度返却し、どのように自己紹介するか考えさせる。

 「ぼく(わたし)は、~です。」
 「好きな~は~です。」(「飼っている~は、~です。」などいくつか)
 その説明。
 
というフォーマット。
 それぞれ考えさせ、練習。
 できるようになった子から私のところへ来させて言わせる。それをチェック。
 私からも質問をいくつか。
 合格した子には、今話した内容をそのままノートに書かせておいた。

ページの最初に戻る

 第8時 名刺交換会 9月2日(水)

 カタカナの練習「ユ~ラ」(この日、2回目の国語)

 子どもたちに自分で書いた名刺を配る。

指示 全員起立。昨日考えた自分の自己紹介が言えたら座りなさい。

 名刺を渡した後、受け取った方は質問をしなければならない。
 どのように質問するか、何人かの子と私が名刺交換を行い、見本を見せる。

 いよいよ本番。

指示 クラス全員と名刺交換をしなさい。はじめ。

 実に楽しそうに名刺交換を行っていた。
 全員とやらなければならないというのもいい。
 子どもたちの間に色々な関わりができた。

ページの最初に戻る


’09 同時進行の向山型国語1年(教育出版)TOPページへ

’07 同時進行の向山型国語6年(教育出版)TOPページへ

’06 同時進行の向山型国語5年(教育出版)TOPページへ

’05 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

田上大輔の個人ホームページTOPへ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(商標登録:第4324345号)、TOSSランド(商標登録:第5027143号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system