TOSSランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/2年生/インターネットランドNO,

【同時進行の向山型国語2年(教育出版)】

「かん字のひろば①~③」

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔
作成日:2010年5月18日
更新日:2010年8月 8日

  
 ○授業記録
   第1時へ    「かん字のひろば①」~画数たし算
   第2時へ    「かん字のひろば①」~書きじゅんのきまり
   第3時へ    「かん字のひろば①」~とくべつな書きじゅん
   第4~5時へ 「かん字のひろば②」~仲間のかん字
   第6時へ    「かん字のひろ場③」~意味の違いをと問う
   第7時へ    「かん字のひろ場③」~作文を書く
   


【授業記録】  

 第1時 「かん字のひろば①」~画数たし算 5月13日(木) 

 漢字スキル7番「画」「線」
 
 教科書は、「かん字のひろば①」に入る。
 まず、教科書を範読&音読。

発問 漢字で、一度に書く線や点を何と言いますか。

 列指名で聞いていく。教科書に書いているのだが、なかなか分かりにくいようだ。
 逆も聞く。

発問 「画」とは何ですか。

 同様に、

発問 画の数を何と言いますか。

 こちらも逆を聞く。 

発問 画数とは何ですか。

 定義を確認しようと思っていたが、よく言葉の意味が分からないようだった。

 その後、教科書にある「画数のたし算」問題を解いていく。

 日記の課題(テーマ「好きな食べ物」)を出して終了。

 
ページの最初に戻る

 







 


 第2時 「かん字のひろば①」~書きじゅんのきまり 5月14日(金)

 漢字スキル7番「点」「数」「元」
 暗唱「春暁」など。
 五色百人一首フラッシュカード。
 聴写「教科書を上手に読む。」「声は七画のかん字だ。」
 
 昨日学習した「画数たし算」の問題を3問。
 
  1.母+校=?
  2.一+家=?
  3.音+読=?
 
 空書きをして画数の確認をし、答え合わせをしていく。
 
 P31を読み、「書き順」の定義を押させる。

発問 漢字の書き方の決まった順序のことを何と言いますか。

 列指名で聞いていく。

発問 画数とは何ですか。

 同様に。
 
 「書きじゅんのきまり」を読み、本当にそうなっているかどうか、例に出されている漢字を空書きさせて確定していく。
 最後に、この部分の視写をして終了。

ページの最初に戻る








 

 第3時 「かん字のひろば①」~とくべつな書きじゅん 5月17日(月)

 漢字スキル7番左ページ。
 暗唱「春暁」など。
 五色百人一首フラッシュカード。
 聴写「大きいプリンをたべた。」「テストの点数がよかった。」
 
 この日も「画数たし算」から。
 
  1.手+紙=?
  2.日+記=?
  3.生+活=?
 
 教科書の「とくべつな書きじゅん」を読み、本当にそうなっているかどうか、例に出されている漢字を空書きさせて確定していく。
 また、特別ではなくて普通の書き順だったらどうなっているか、確認。、
 
 さいごに、「ひっこしてきたみさ」の教科書に載っている「てびき」の学習を行う。
 「・・・たり~、たり~」とを1つ作らせ、終了。
 
 

ページの最初に戻る








 


 第4~5時 「かん字のひろ場②」~仲間のかん字 6月1日(火)~2日(水)

 漢字スキル10番テスト。
 暗唱「竹取物語」「月の異名」など。
 五色百人一首フラッシュカード。
 聴写「図かんで花の色をしらべる。」「作文を書く。」
 
 「漢字の広場②」~仲間の漢字は、下の段から。(新出漢字の進度の関係で)
 
 教科書の四角に書き込ませるだけ。
 反対の意味の漢字のところは、時折「高い」の反対を「いかた」と書く子がいるので、その点だけ注意した。

 翌日の授業で、上の段。
 こちらも、教科書に書きこませるだけ。

ページの最初に戻る








 


 第6時 「かん字のひろ場」③~意味の違いを問う 7月12日(月)

 五色百人一首。
 漢字練習。
 
 「かん字のひろ場③」は、まず、書いている文を読むことから。

発問 「会う」と「合う」は、どう意味が違いますか。

 発表し、まとめる。

発問 「円い」と「丸い」は、どう意味が違いますか。

 発表し、まとめる。

ページの最初に戻る









 


 第7時 「かん字のひろ場③」~作文を書く 7月13日(火)

 漢字スキル16番テスト。
 暗唱。

 「かん字のひろ場③」は、読むことから。

 そして、

説明 できるだけたくさんの漢字を使って作文を書きます。

と説明する。
 ルールは、

 (1)原稿用紙3枚以内
 (2)テーマは自由
 (3)このページに出てくる漢字を使ったら1つ10点
 (4)このページに出てこない漢字を使ったら1つ1点
 (5)同じ漢字を何回使ってもいい
 (6)日本語として意味の通じない分はだめ

の6つ。
 それぞれ書かせる。
 
 書けた子から持ってこさせる。

 ペーパーチャレランのように、上位5名の作文を黒板に貼り、得点を更新したら更新した子が黒板に貼ってあるものを移動するというシステムで行う。

ページの最初に戻る

’10 同時進行の向山型国語2年(教育出版)TOPページへ

’09 同時進行の向山型国語1年(教育出版)TOPページへ

’07 同時進行の向山型国語6年(教育出版)TOPページへ

’06 同時進行の向山型国語5年(教育出版)TOPページへ

’05 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

田上大輔の個人ホームページTOPへ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(商標登録:第4324345号)、TOSSランド(商標登録:第5027143号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system