TOSSランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/2年生/インターネットランドNO,

【同時進行の向山型国語2年(教育出版)】

「かん字のひろ場④~⑥」

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔
作成日:2010年11月10日
更新日:2011年 8月23日

  
 ○授業記録
   第1時へ 「かん字のひろ場④」~漢字の組み立て(1)
   第2時へ 「かん字のひろ場④」~漢字の組み立て(2)
   第3時へ へんやつくり、かんむり、あし
   第4時へ 「かん字の広場⑥」~読んでみよう・書いてみよう
   第5時へ 「かん字の広場⑤」~かん字の読み方(おくりがな)
   


【授業記録】  

 第1時 「かん字のひろ場④」~漢字の組み立て(1) 9月3日(金) 

 漢字スキル22番
 暗唱

 「かん字のひろ場④」は、教科書通り進める。

 ノートに「①右と左」を書かせ、図で表す。
 教科書にある例「明」「切」も写させる。

発問 右と左の組み立てになっている漢字には、他にどんなものがありますか。

 ノートに書かせ発表。
 以下同様に「②上と下」「③内と外」もやらせる。

ページの最初に戻る

 


 第2時 「かん字のひろ場④」~漢字の組み立て(2) 9月6日(月)

 漢字スキル22番

 「かん字のひろ場④」は、続きから。

 「④そのほか」について。

 子どもから「歌」という意見が出た。「可」「可」「欠」だという。これには驚いた。

 その後、P68~P69の問題を解かせる。

ページの最初に戻る









 
 第3時 へんやつくり、かんむし、あし 9月7日(火)

 漢字スキルは下に入る。
 1番右ページ「広」「自」「分」
 暗唱

 教科書はP96の「発展」のところ。
 
 「へん」の部分を読み、「きへん」という言葉を教える。
 そして、教科書にある問題を解かせる。

発問 他に、「へん」のつく漢字にはどんな字がありますか。

 ノートに書かせる。
 出てきた漢字に合わせて、「にんべん」などの言葉を教える。

 以下同様に「つくり」「かんむり」「あし」についても行う。

ページの最初に戻る









 


 第4時 「かん字の広場⑥」~読んでみよう・書いてみよう 10月27日(水)

 漢字スキル9番左ページ。
 暗唱「論語」など。

 「かん字の広場⑥」は、「読んでみよう・書いてみよう」

指示 全部の漢字に読み仮名を書きなさい。

 答え合わせ。

発問 ここに出てきた言葉を使って、作文を書きます。

 できるだけたくさんの言葉を使わせる。
 1つ100点。
 
 書けたら自己採点させる。

ページの最初に戻る








 


 第5時 かん字の広場⑤~かん字の読み方(おくりがな) 11月15日(月)

 最初の部分を読み、送り仮名とは何かノートにまとめる。

 それぞれ問題を解いていく。

ページの最初に戻る

’10 同時進行の向山型国語2年(教育出版)TOPページへ

’09 同時進行の向山型国語1年(教育出版)TOPページへ

’07 同時進行の向山型国語6年(教育出版)TOPページへ

’06 同時進行の向山型国語5年(教育出版)TOPページへ

’05 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

田上大輔の個人ホームページTOPへ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(商標登録:第4324345号)、TOSSランド(商標登録:第5027143号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system