インターネットランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/4年生/

【同時進行の向山型国語4年(教育出版)】 2005年11月10日(木)

「アーチ橋の仕組み」 大段落2のまとめの続き

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔

 
  1.  漢字スキルは13の練習。
     
  2.  続いて辞書引き。
     
  3.  この日は,昨日の続きから。
     12段落には,「アーチ橋」が完成すると書いているが,大段落2に書いてある手順だけでは,アーチ橋は完成しない。
     まず,それを補う一文を考えさせる。
     「アーチと土台の間に石をおきます。」
    などのようになる。
     
  4.  次に,問いの文も書き直させる。
    「では,石をアーチの形に組み合わせるには,どのようにすればよいのでしょうか。」

    「では,石をアーチの形に組み合わせ,~には,どのようにすればよいのでしょうか。」
    という形にである。
     いくつか意見が出たが,「アーチ橋」という言葉がなければならないことを確認し,12段落と対応させるには「アーチ橋を完成させるには」を入れるとよいという結論になった。
     
  5. *この部分の不備を千葉幹雄先生にご指導いただいたので,なんらかの形でHPにまとめたいと思います。
     

 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

兄弟サイト 「算数実践日記(教出4年)」(赤塚邦彦氏作成)へ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system