インターネットランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/4年生/

【同時進行の向山型国語4年(教育出版)】 2005年11月14日(月)

「アーチ橋の仕組み」 一字読解

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔

 
  1.  漢字スキルは14の練習。
     20問あるので,右の10問だけ練習をする。
      
  2.  続いて辞書引き。
     今日は,「氷」と「王様」を引かせる。
     「こうり」や「おおさま」と調べて見つからない子が続出。
     千葉幹雄先生の「お列長音」の授業を追試しなければ!
     *千葉幹雄先生の「お列長音」の授業について知りたい方は,月刊「札幌向山型国語研究会」11月号をお買い求めください。
     
  3.  「アーチ橋の仕組み」は大段落3のまとめの続き。
     今と昔のアーチ橋について,「重さを支える仕組み」「形」「大きさ」「材質」「例」について表にまとめさせるというもの。
     前時に書かせ終わったので答えあわせだけ。
     
  4.  その後,一字読解をする。
     研究会の関係で時間を使いすぎたので,「アーチ橋の仕組み」はこれで打ち上げ。
     
      

 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

兄弟サイト 「算数実践日記(教出4年)」(赤塚邦彦氏作成)へ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system