TOSSランド/©TWO-WAY/授業・教科/国語/6年生/インターネットランドNO,

【同時進行の向山型国語6年(教育出版)】

「社会に目を向けて」

TOSSシグナス札幌向山型国語研究会  田上大輔
作成日:2007年5月28日
更新日:2007年5月29日

  
 ○授業記録
   第1時へ 音読&書き方の確認
   第2時へ 
   第3時へ 
   第4時へ 
   第5時へ 
   第6時へ 
   第7時へ 
   第8時へ 
   第9時へ 
   


【授業記録】  

 第1時 音読&書き方の確認 5月28日(月) 

 漢字スキル左ページから。
 月曜日の1時間目でどんよりした雰囲気…。
 暗唱をいくつかやってテンションを上げる。
 
 教科書は「社会に目を向けて」のところに入る。
 追い読みをし,起立して1回,座って1回読ませる。

 身近で出会った気になるできごとについて,考えたことをまとめて書く。

と,この勉強ですることを書かせる。
 時間調整で,早く書き終わった子に,最近の気になるニュースは何か聞いてみた。
 光化学スモッグが多い。
 
 そのあと,書き方について聞いていく。

発問 まず最初に何をしますか。7文字で書きなさい。

 「一 課題を見つける」
である。

発問 次に何をしますか。9文字で書きなさい。

 「二 課題について調べる」
である。

発問 情報を得るために何を使いますか。3つ書きなさい。

 本,新聞,インターネットとなる。(教科書に書いてある通り)

発問 この3つ以外に,何で情報を得ることができますか。

と問う。
 インタビュー(人に聞く),百科事典などがでる。 
 ここで今日は終了。

ページの最初に戻る


 第2時 書き方の確認と作文のどの部分に使われているか 5月29日(火)

 「一 課題を見つける」
 「二 課題について調べる」

の続き。

発問 課題について調べたあと,何をしますか。

と問う。
 「三 友達と話し合う」
である。

 同様に,
「四 調べたことをもとに書く」
「五 書き終わったら発信する」
を書かせる。

 「どのように書いたか見ていきます。」
と言い,例にある作文を読ませる。
 そして,形式段落に番号をふらせる。

「一 課題を見つける」
「二 課題について調べる」
「三 友達と話し合う」
について書かれているのは作文で言うとどの段落か,子ども達に考えさせ,ノートに書かせた。
 何名かに板書させる。
 意見が割れる。
 一つずつ確認していった。

  一…なし
  二…①~⑤
  三…⑦
  その他…⑥⑧⑨

となる。

発問  どのように課題を見つけたか,書こうと思ったきっかけについて書かれていませんが,書かれているのです。
    「一」については,どのように書かれていますか。

とノートに書かせたところで終了。
(正解は二重の波線。省略されているのだ)

ページの最初に戻る


 第3時 

 

ページの最初に戻る


 第4時 

ページの最初に戻る


 第5時 

 

 ○ページの最初に戻る


 第6時 

 


 ○ページの最初に戻る


 第7時 

 

 ○ページの最初に戻る


 第8時 

 


 ○ページの最初に戻る


 第9時 

 ○ページの最初に戻る

’06 同時進行の向山型国語5年(教育出版)TOPページへ

’07 同時進行の向山型国語6年(教育出版)TOPページへ

’05 同時進行の向山型国語4年(教育出版)TOPページへ

田上大輔の個人ホームページTOPへ

Copyrightsc2000 TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)All rights reserved
 TOSS(商標登録:第4324345号)、TOSSランド(商標登録:第5027143号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。
inserted by FC2 system