TOSSランド ©TWO-WAY

サークル通信第30号

TOSSシグナス田上 大輔
作成日:2004年1月15日

 昨夜からの大雪で,参加者が少ないと予想していたのですが, 予想に反して遠方からたくさんの皆さんが参加してくださいました。命をかけて?例会に来てくださる仲間に感謝です!
 参加者は,佐藤(克),赤塚,荒井,岡崎,松村,佐藤(い),千葉,田上,そして,初参加の平取小の小西亮人先生の9名でした。 小西先生は新卒の先生です。小西先生がTOSSに出会ったきっかけは,FreeTalkの宮永教頭先生です。 昨年度同じ学校に勤務されていて,採用試験の小論文の書き方や授業など について色々指導してくださったこと。採用試験の合格祝いに『授業の腕を あげる法則』をプレゼントしてくださったこと。FreeTalkのTOSSデーに参加したことなど聞きました。 宮永先生のおかげで小西先生とTOSSが,シグナスが出会うことができました。ありがとうございました。

1.向山学級通信「ランダム」読み合わせ

 今回は有名な「東の野に〜」と「菜の花や〜」の授業のところでした。以下に赤塚先生がサークルMLに流した感想を書きます。
「読み合わせをすることで、自分がいかに読み飛ばしていたかがわかる。 それを気付かせてくれる読み合わせ企画は最高だ。 それにしても、向山学級の知的レベルには驚かされる。 田上先生の大森先生話もとてもおもしろかった。 ちなみに“ミラクル”の意味はまだわからない。」(赤塚談)

2.レポート検討

種類豊富なレポート。毎回この程度の文書が集まるとうれしい。

(1)佐藤克(B4  1枚) 「くらしと絵文字」模擬授業案
(2)赤塚 (B4  1枚) TOSSデー事務局関係
      (B4  1枚) TOSSデーのチラシ
(3)荒井 (A4  3枚) TOSS熊本塾ドリームセミナー報告
      (A4  1枚) 俳句模擬授業案
(4)岡崎 (B4  1枚) 数学模擬授業案
(5)松村 (B4  4枚) 3学期に向けての学級経営戦略レポート
(6)佐藤い(B4  3枚) リコーダー上達法
      (B4  2枚) どの子もきれいな開脚前転ができる
      (B4  2枚) 5分で楽しく汗をかく
      (B4  1枚) 子どもが漢字の覚え方を身につける
      (B4 31枚) 学級通信「あれれのれ2」No103〜133
(7)千葉 (B4  9枚) 学級通信「TARGET」No58〜68
(8)田上 (B4 16枚) 学級通信「シグナス」No264〜279
      (B4  1枚) 2004年「TOSSデー」について
      (B4  2枚) 卒業式に向けての3学期のスタート

  1. 授業案を書くことでより深く検討してもらえる。これからも続けてもらいたい。
  2. 事務局としてよく働いてくれている赤塚先生。頼もしい限りだ。
  3. 目からうろこの話ばかり。ライブで体験した荒井先生はもっと多くのことを学んだのだろう。うらやましい…。
  4. 全道大会のさなか,このようにしっかり授業の準備をされていることが素晴らしい!こういった岡崎先生の姿勢がホッケー部の子どもにも伝わっているのだろう。
  5. 卒業までに必要なことがしっかり書かれている。同じ6年担任の田上も大変参考になった。
  6. ものすごい数のレポート。書き方に難はあるが,内容は素晴らしい。体育のレポートでは写真があると更にわかりやすくなる。 また,学級通信は相変わらずの質の高さ。おそれいりました。
  7. 描写とはこのようにするのだというお手本になる学級通信
  8. 伝説の「闇ラーメン」が好評。何のことか気になりますか?

3.模擬授業

(1)佐藤克  国語 3年「くらしと絵文字」
(2)荒井   国語 俳句「遠山に日の当りたる枯野かな」
(3)岡崎   数学 2年「三角形の合同条件」
(4)佐藤い  音楽 3年「リコーダーの指導法」
(5)赤塚   算数 「TOSSデー講座練習」
(6)千葉   国語 詩「雲」 八木重吉
(7)田上   国語 6年「大和言葉」

  1. サイトを使う必然性の吟味が必要。TOSSデーまでに20回人前で練習するとのこと。 何度も繰り返し行なう中で一字読解とは何かをつかんでいってもらいたい。
  2. 難しかった。発問の流れが途切れない工夫が必要。
  3. 定義の読ませ方が気になる。ただ回数をこなせばいいものなのか?もう少し全ての子がついてこられるような工夫が必要。
  4. 2年目とは思えない技量の高さ。題材も面白い。授業の組み立てが良くなれば更に良くなる。
  5. 趣意説明が弱い。なぜ赤鉛筆なのか?TOSSデーの講座ということを考えるともう一工夫必要。
  6. なぜか答えの割れないサークル員。こんな時とっさの対応をどうするか?考えさせられた。
  7. 久々に好評の授業。ネタは面白いが細かな面で不備が多かった。準備不足である。

4.アフター

 いつものファミレスで。 新しく来られた小西先生を中心に,TOSSとの出会い,授業のこと,向山先生のこと,日高のことなどの話で盛り上がる。
 日高にも少しずつTOSSの風が吹きはじめているようだ。今後の日高の動向にもご注目!
 また,千葉先生から向山先生の「雪」の授業の中での向山先生の範読について演習問題が出された。 向山実践の奥深さに一同唸る。
 ふと横を見ると,これまた千葉先生が出された算数の「難問」に数名が挑戦し続けていた…。

 次回例会は2004年2月13日(金)苫小牧文化会館第1研修室(4階)にて。「13日の金曜日」何かが起こるかも!?

 TOSSシグナスに参加を希望される先生は,田上までメールを。お待ちしています!

↑ページ先頭へ戻る

inserted by FC2 system